
品川区旗の台/30代/男性
ある日、品川区旗の台にある自宅のベランダで洗濯物を干していると、周囲をアシナガバチが飛び回っているのに気づきました。初めは数匹程度だったためあまり気にしていませんでしたが、数日後には巣のようなものを発見。直径約20センチのアシナガバチの巣がベランダの軒下にしっかりと作られていました。蜂が苦手だったため、自分で駆除することは断念し、プロにお願いすることにしました。
ネットで調べ、「ハチ駆除センター」さんのサイトを見つけました。サイトはとてもわかりやすく、料金や作業内容が明確に書かれていたので安心感があり、すぐに電話で相談しました。電話の応対も丁寧で、危険な蜂の種類や駆除までの流れを詳しく説明してくれました。スタッフが到着するまでは家の中で待機し、指示通り窓や扉を閉めて蜂との接触を避けました。
約40分後、駆除スタッフの方が到着。防護服を身にまとい、専門の薬剤を使いながら巣の駆除を始めました。ベランダの狭い空間での作業は慎重に行われ、蜂が外に飛び出さないよう細心の注意が払われていました。スタッフの方はとても手際がよく、作業は約1時間で終了。私たちは窓の内側からその様子を見守り、安心して任せることができました。
駆除完了後、スタッフの方から巣の大きさや蜂の習性、今後の対策について丁寧な説明がありました。巣はかなり大きく、もし放置していればさらに繁殖し危険な状態になるところだったと聞き、早期の対応の重要性を実感しました。また、ベランダ周辺の清掃や定期的な点検を行うこと、蜂が入り込みそうな隙間を塞ぐことが再発防止のポイントだと教えてもらいました。
今回の駆除を通じて、やはり蜂の巣は専門家に任せることが安全だと痛感しました。自分たちで対応しようとして刺されるリスクを考えると、プロに依頼するのが一番安心です。これからも定期的にベランダ周りをチェックし、もしまた蜂を見かけたら早めに相談しようと思います。ハチ駆除センターさんの迅速で丁寧な対応に心から感謝しています。