
大阪市東住吉区/40代/男性
我が家で思いがけない問題が発生しました。数週間前から家の周りでスズメバチを見かけることが多くなり、最初はただ飛んでいるだけかと思って気にしていなかったのですが、ある日、家の中に一匹が入り込んできたのです。慌てて外に追い出したものの、家のどこかに巣があるのではないかという不安が拭えませんでした。
気を付けて観察していると、どうやら屋根付近の隙間から何匹も出入りしている様子が見えてきました。脚立を使って覗き込んでみると、天井裏に大きな巣が広がっているのを確認しました。正直、想像以上の大きさで、個人で何とかできるものではないと判断しました。子どももまだ小さく、もし刺されでもしたらと考えると気が気ではありません。そこで、専門の駆除業者に依頼することにしました。
電話で状況を説明すると、スタッフの方がすぐに駆けつけてくれることになり、翌日の午前中には作業員が来てくれました。防護服を着た姿は非常に頼もしく、こちらが離れて見ている間に着々と準備を進めていきます。高い場所での作業になるので安全確保に十分注意しながら、スプレーを使って巣の活動を抑え、その後大きな巣を丁寧に駆除していく様子を見守りました。
近くで確認させてもらったところ、想像以上の数のハチが出入りしていたことが分かり、改めて素人判断で手を出さなくてよかったと痛感しました。スタッフの方によると、このまま放置していればさらに巣が拡大し、秋には攻撃性も増して非常に危険な状態になっていたとのことです。
作業後は天井裏の点検も行ってくれ、ハチが再び入り込まないよう隙間を塞ぐアドバイスもいただきました。自分では気づけなかった細かい部分まで見てもらえたのでとても安心しました。
駆除が終わってから数日経ちましたが、家の周りを飛び回るスズメバチの姿は完全に消えました。夜も羽音に悩まされることがなくなり、家族みんなが落ち着いて生活できています。特に子どもたちは庭で遊ぶのを再開でき、以前のように笑顔で走り回る姿を見ると、依頼して本当に良かったと感じます。
今回の経験で学んだのは、ハチの巣は小さいうちならまだしも、成長すると個人での対応は非常に危険だということです。巣を見つけたら早めに専門業者に相談することが一番安全で確実だと実感しました。今後も家の周囲に注意を払いながら、万一またハチの気配を感じたら迷わずプロに依頼するつもりです。
家の安心と家族の安全を取り戻せたことに心から感謝しています。