
旭川市緑が丘/30代/男性
旭川市の自宅ベランダで洗濯物を干していた際に、近くでアシナガバチが頻繁に飛び回っているのを見つけました。最初は数匹程度だったためあまり気にしていなかったのですが、数日経つうちに蜂の数が増え、ベランダの隅に小さな巣ができているのに気が付きました。自分で駆除しようかとも考えましたが、蜂の種類が分からず危険だと感じたため、ネットで調べて評判の良い「ハチ駆除センター」へ連絡しました。
電話対応のスタッフは状況を丁寧に聞き取り、作業の流れや安全面の注意点をわかりやすく説明してくれました。早急な対応をお願いしたところ、その日のうちに駆除スタッフが来てくれることになり安心しました。作業員は防護服を着用し、ベランダ周辺の状況を確認。巣はまだ小さかったものの、放置すると急速に大きくなる可能性があるとのことで、早めの駆除が重要だと教えてもらいました。
駆除作業は細心の注意を払い、約30分で完了。巣の撤去後には戻り蜂対策の薬剤散布と、再び巣ができないようにするためのベランダの環境改善アドバイスもいただきました。作業の間、家族は安全な室内で待機できたため、不安を感じることなく見守ることができました。
駆除後は蜂の姿が全く見られなくなり、子どもたちも安心してベランダで遊べるようになりました。自分で無理に駆除しなくて本当によかったと実感しています。今後は定期的にベランダを点検し、早期発見に努めたいと思います。ハチ駆除センターの皆様には、迅速かつ丁寧な対応に心から感謝しています。